大腸CT検査の実際
─CTC診断カラーアトラス─

ISBN 978-4-906829-34-7

患者に優しい大腸癌検査の普及と早期発見のためのCTC 診断ガイド!

書籍情報

  • 編集 医療法人社団誠和会牟田病院CTC 検討委員会
  • 定価(本体2,900円+税)
  • B5判/80頁/オールカラー/図155点・表1点
  • ISBN 978-4-906829-34-7
  • 発行日 2014年4月30日(第1版)

本書の特長

  • 消化管検査において内視鏡検査は最も有効な手段ではあるものの、患者の身体的負担が大きい、穿孔や出血の可能性があるなどの欠点も多くあります。
  • それに対し、大腸CT 検査は、
    • 1.検査が容易で患者の身体的負担が軽い。
    • 2.詳細な質的診断は困難であるものの、存在診断としてスクリーニングには有用である。
    • 3.内視鏡挿入困難例、狭窄などの大腸内視鏡不成功例で、狭窄部位より口側の情報がえられる。
    • 4.大腸癌術前の注腸X 線検査として代替可能である。
    • 5.腸管と同時に腸管外病変のスクリーニングとしても有用である。
    • 6.任意の角度からの観察が可能である。
    • 7.得られる画像が術者の技量に依存しない。
    • 8.大腸癌の深達度診断の補助あるいは、腹腔鏡手術で病変部位の正確な術前診断が可能である。
    • といった多くの長所を持っています。
  • 21 の充実した重要な症例を挙げ、CTC と内視鏡とを比較掲載し、検査・診断のポイントとなる点を解説しました。
  • 大腸検査に携わる臨床医・技師など医療者の診断能力の向上のために本書を活用いただき、大腸癌検査が普及し、早期発見に役立つことを願います。

目次

  • A. CT colonography(CTC)の実施にあたって
  • B. CTC の実際
  • C. 読影の実際
    • CT colonography(CTC)症例集
      • [症例1]大腸ポリープ(Ⅰsp)
      • [症例2]大腸ポリープ(Ⅰp)
      • [症例3]大腸ポリープ(Ⅱa)
      • [症例4]大腸憩室症
      • [症例5]糞石症
      • [症例6]潰瘍性大腸炎
      • [症例7]クローン病
      • [症例8]虚血性大腸炎
      • [症例9]粘膜脱症候群
      • [症例10]大腸腺腫 側方発育型腫瘍(LST-G)
      • [症例11]大腸腺腫内癌 側方発育型腫瘍(LST-G)
      • [症例12]早期大腸癌(IIa+IIc)
      • [症例13]早期大腸癌
      • [症例14]進行大腸癌(盲腸部)
      • [症例15]進行大腸癌(肝彎曲部)
      • [症例16]進行大腸癌(下行結腸)
      • [症例17]進行大腸癌(S 状結腸①)
      • [症例18]進行大腸癌(S 状結腸②)
      • [症例19]進行大腸癌(S 状結腸③)
      • [症例20]進行大腸癌(直腸)
      • [症例21]大腸内視鏡挿入困難例(多発性肝・腎嚢胞による圧迫のため)
    • CTCのまとめ
    • CTC について
    • 文献
    • 資料
    • CTC 導入の経緯

読者対象

消化器内科医、消化器外科医、放射線科医、診療放射線技師

返品について

返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。 
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。 

配送・送料について

ゆうメール/ゆうパック/クリックポストほか
 

支払い方法について

クレジットカード決済

 
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。